2022/06/16
皆様こんにちは。
リペインターズ代表の高橋です。
雨の季節に突入し、ジメジメと湿度も高くなってまいりましたね。
汗と湿気でシャツが素肌に張り付き不快な気分になることもしばしば。
気持ちを切り替えて、今日も元気に塗っていきます!
今回は、京都市山科区のN様邸の玄関扉の塗装工事の様子をご紹介致します。
南向きに建てられた家の扉が、日光の影響と経年劣化によって色褪せてしまったので美観回復の為にも塗り直したいとのご要望でした。
今回はドアの外側のみを塗装していきます。
担当してくれたのは、リペインターズの重鎮、宮川さん!
この道30年以上のベテラン塗装職人の宮川さんは、塗装は勿論、養生や後片付けの際も細やかで丁寧な仕事をする職人です。
準備の時点からテキパキと手際良く動く宮川さん。
ガレージに駐車している車や、家の植木、玄関の柱やお隣の敷地に至るまで、塗料が飛ばないように丁寧に養生していきます。
養生の途中でお隣さんが話かけられ、笑顔で対応する宮川さんに、お隣さんからも「うちも今度ドア塗装お願いしたいな」とご相談いただきました。
塗装の作業中にご近所さんから話しかけられることは決して珍しいことではありません。
むしろ、折角プロの塗装職人がいる機会なので、ご自宅で気になる箇所などあればどんどんご相談いただきたいと思っております。
養生が済んだら塗料の準備作業に移ります。
今回使用した塗料は速乾性と高外観品質を兼ね備えたROCK PAINT社製のパナロック。
1液と2液の2種類の塗料を混ぜ合わせることで硬化する塗料です。
手際良く塗料を混ぜ合わせていきます。
今回の玄関ドアの場合は、刷毛やローラーではなく、吹き付けで塗装をしていきます。
スプレーガンに先程混ぜた塗料をセットし、準備が出来たら吹き付けていきます。
吹き付けに使うスプレーガン都は、霧吹きのような形状の器具がコンプレッサーと管で繋がれており、手元のでレバーを引くことで圧縮された空気と一緒に細かな粒子となって塗料が吹き出す道具です。
宮川さんは楽しそうに作業しているので、一見すると簡単そうですが、吹き付ける塗料の量が多いと流れ落ち、修正が大変面倒で仕上がりもイマイチになります。
逆に流れ落ちを危惧していると吹き付ける量が足らず、色ムラが出来てやはりイマイチになってしまっている職人もいるんだとか。
宮川さんの熟練の技で、見事キレイに仕上がりました。
今回の現場は玄関扉1枚のご依頼でしたので、1日で仕上がりました。
施工前よりも若干明るめの色になったドアに、施主様から喜びのお声を頂きました。
玄関扉や、雨樋などの細かい部分の塗装もリペインターズの得意とする工事です!
京都市山科区から駆けつけますので、塗装をご検討の近隣のお客様、是非ご相談ください!
現場住所 | |
---|---|
施工内容 | |
施工箇所詳細 | |
施工期間 | |
外壁使用塗料・塗料色(下塗り) | |
外壁使用塗料・塗料色(上塗り) | |
屋根使用塗料・塗料色(下塗り) | |
屋根使用塗料・塗料色(上塗り) | |
工事金額 |
すべての自治体が行っている訳ではありませんが、活用できるならぜひ活用したいのが外壁塗装の助成金・補助金です。
自治体によって制度の有無や金額、条件に違いはありますが、うまく活用できればお得に外壁塗装を行うことが可能になります。
京都府の外壁塗装に関する助成金・補助金をまとめましたので、ぜひご確認ください。
京都で「本当に安心して外壁塗装を任せられる業者を選びたい」とお考えの方は、ぜひウェルビーホームをご用命ください!
相見積もりも大歓迎!ぜひ相見積もりの一覧にウェルビーホームをお加えください!
主な対応エリア
京都市山科区を中心
京都市(北区 上京区 左京区 中京区 東山区 下京区 南区 右京区 伏見区 山科区 西京区)
福知山市 舞鶴市 綾部市 宇治市 宮津市 亀岡市 城陽市 向日市 長岡京市 八幡市 京田辺市 京丹後市 南丹市 木津川市 乙訓郡大山崎町 久世郡久御山町 綴喜郡井手町 綴喜郡宇治田原町 相楽郡笠置町 相楽郡和束町 相楽郡精華町 相楽郡南山城村 船井郡京丹波町 与謝郡伊根町 与謝郡与謝野町
※それ以外のエリアも対応できる場合がございます、お気軽にお問合せください。
LINEでかんたん問い合わせ
&カラーシミュレーション