京都市中京区 展覧会用展示箱 ①(受注編)

施工実績

京都市中京区 展覧会用展示箱 ①(受注編)

Bofore

After

こんにちはリペインターズの広報担当です。
バイク通勤で着る外套が冬用をそろそろ用意しなければいけませんね。
もう言っている間に師走ですね・・・

今日はいつもの施工ブログには無い、珍しい仕事を受注したのでご報告いたします。

 

木箱の塗装作業

受注した仕事の内容は、展覧会での作品展示用の木製展示箱を、吹き付け塗装で仕上げる仕事です。
お客様(施主様)のご依頼は、ヒノキの木で出来上がった正方形の箱1つと長方形の箱2つで合計3つの木箱を生地感(木目)を塗装で隠して欲しいとの事でした。

使用する塗料はラッカー塗装を指定されており、カラーは艶消しのホワイトを望まれております。
展覧会の搬入は、今月の下旬ですので、飛び込みの仕事となりました。
塗装作業自体は、おおよそ一日で完了します。

 

リペインターズが現在、稼働している物件の中でスケジュールの調整を行い対応できそうな職人を割り当てます。
塗装作業の前日までには木箱の受け渡しを施主様から受け取り、吹き付け塗装の作業を行うリペインターズの倉庫に搬入します。

 

【使用する材料】

・パテ
これで、木目を隠さなくてはいけないので白色パテを用意します。
施工といたしましては、パテで木箱の表面を目止め(つまり木目の表面を消し去る作業)を行います。

・ラッカー塗料
使用する材料であるラッカー系塗料も塗料屋さんから必要な分量だけ小分けで仕入れました。
塗料の性質としましてはラッカー系塗料は固く表面にキズが付きにくい特性があります。
その反対としまして外壁塗装工事で使用するウレタン系塗料は柔らかさ上の外壁面の振動等に追従性があります。
展示物を置く展示箱なので展覧会の搬入時等でどこかにぶつける事もあるでしょうからラッカー塗料が選択されました。

・上塗り塗料
ロックペイント コーロック ペイントの艶消しホワイトです。
最終的な仕上げとしてクリアー塗装は風合いが変わってきますので行わず艶消しのホワイトを持って仕上げとします。

 

 

上記の材料を用いて明日に作業を開始していきます。
明日の施工ブログには作業の進捗状況をアップしていきたいと思います。
本日のところはここら辺で失礼します。

 

京都市山科区を拠点に各種塗装工事を承っているリペインターズです!
建物の塗装に関しては外壁・屋根塗装、防水塗装、室内塗装やフェンス等の細かな塗装工事も施工しております。
もちろん、山科区以外の地域のお客様もどうぞご遠慮なくご相談ください。

電話

現場住所
施工内容
施工箇所詳細
施工期間
外壁使用塗料・塗料色(下塗り)
外壁使用塗料・塗料色(上塗り)
屋根使用塗料・塗料色(下塗り)
屋根使用塗料・塗料色(上塗り)
工事金額
現地調査時・塗装工事後に併せて最大2,000円分のQUOカードプレゼント ウェルビーホームの塗装工事のお支払いは各種クレジットカード決済対応

現地調査・見積もり無料!相見積もりも大歓迎!

京都の外壁塗装の助成金・補助金について

すべての自治体が行っている訳ではありませんが、活用できるならぜひ活用したいのが外壁塗装の助成金・補助金です。
自治体によって制度の有無や金額、条件に違いはありますが、うまく活用できればお得に外壁塗装を行うことが可能になります。
京都府の外壁塗装に関する助成金・補助金をまとめましたので、ぜひご確認ください。

京都府の助成金一覧へ

京都で「本当に安心して外壁塗装を任せられる業者を選びたい」とお考えの方は、ぜひウェルビーホームをご用命ください!
相見積もりも大歓迎!ぜひ相見積もりの一覧にウェルビーホームをお加えください!

京都の外壁塗装・屋根塗装、その他塗装工事へのお問い合わせ・ご相談は0800-111-5322 お問い合わせフォームへ

対応エリア

京都市を中心に京都府全域対応!

主な対応エリア

京都市山科区を中心
京都市(北区 上京区 左京区 中京区 東山区 下京区 南区 右京区 伏見区 山科区 西京区)
福知山市 舞鶴市 綾部市 宇治市 宮津市 亀岡市 城陽市 向日市 長岡京市 八幡市 京田辺市 京丹後市 南丹市 木津川市 乙訓郡大山崎町 久世郡久御山町 綴喜郡井手町 綴喜郡宇治田原町 相楽郡笠置町 相楽郡和束町 相楽郡精華町 相楽郡南山城村 船井郡京丹波町 与謝郡伊根町 与謝郡与謝野町

※それ以外のエリアも対応できる場合がございます、お気軽にお問合せください。

LINEでかんたん問い合わせ
&カラーシミュレーション