京都市西京区の外壁塗装工事 ⑭ (外塀、笠木塗装)

施工実績

京都市西京区の外壁塗装工事 ⑭ (外塀、笠木塗装)

Bofore

After

こんにちはリペインターズの広報担当です。

京都市西京区の外壁塗装工事の様子をご紹介しております。

外壁と屋根両方の塗装もほぼ終了しました。
付帯部の塗装も同様に塗り終えています。

残っている箇所は笠木です。
ここの建物は角地ですので、ぐるっと周りを外塀で囲んであります。
外塀の一番上には笠木が被せてありますが、経年で傷みが進んでいます。
今回、建物全体が塗装で一新されましたので、保全と美観を取り戻すため塗り替えていきます。

 

 

笠木の塗装

【そもそも笠木とは何のために取り付けられているのでしょうか?】

笠木を取り付ける意味は、屋外に設置されている外塀上部に施工する事によって保護するだけでなく、雨水の侵入を遮断する目的があります。
塀自体の構造は鉄筋が差し込まれたブロックを何段か積み上げて、ブロック内部にモルタルを流し込んで乾いた後に硬化しましたのが躯体となります。
この現場の場合は表面にレンガタイルを貼り付けて完成となっています。

もし笠木が取り付けて無ければ雨水は外塀上部に直接降り注ぐ訳で雨水が亀裂や隙間から流れ込みますと、外塀内部のモルタルに含まれる水酸化カルシウムが水に溶けだして炭酸ガスと反応、乾燥して結晶化したものがあふれ出して来ます。

これを『白華現象(エフロレッセンス)』と言います。
白いアク状のものが湧き出すので見た目も悪く、一度吹き出したらこびりついて、もう取れません。
それを防止する為に笠木は必要なのです。
その笠木自体も定期的に塗り替えして保全してやらないと素材が金属ですので劣化によるサビ穴が空いて来たら、そこから雨水が侵入し、先に触れたような現象が起こりますのでメンテナンスは必要です。

また塀より、はみだして取り付ける事で外塀下の外壁に雨が流れ落ちる時に汚れも引きずる事で発生する雨垂れ跡の抑制にも繋がりますので汚れ防止の効果もある訳です。

 

 

使用する塗料

塗装にあたっては他の鉄部同様に下塗りに「日本ペイント【ハイポンデクロU100】使用します。」まずはセオリー通りにマジックロン、サンドペーパーで目荒らししまして下塗り塗料の密着度を上げてから、塗装作業に入っていきます。

刷毛とローラーの多用技で、隅々までしっかりと塗布してきます。
すべて終了しましたら、充分な期間を置いて乾燥さした後に、次工程である上塗りに移行します。

 

「上塗りに使用する塗料は【日本ペイントファインウレタンU100】です。」
こちらを、乾燥した下塗り塗料の上に重ね塗りして行きます。指定色は下塗りも上塗りも黒さび色を選択しました。
外塀のレンガとバッチリとマッチすると思います!

建物に付随する鉄部は外壁のアイボリー色に合わせてチョコレートぽいブラウン色で決まり、外塀はレンガタイルに合わせて黒錆び色をチョイス、新し過ぎず、古過ぎず、オーソドックスな普遍的カラーで上手くまとまったと思います。

しばらく後に上塗塗装も終わり笠木の塗装もすべて終了しました。
今日はここら辺で失礼いたします。
最後までお付き合いありがとうございました。

 

 

京都市山科区を中心に外壁塗装工事、屋根塗装工事を承っているリペインターズです。
塗装に関しては経験豊かな職人が在籍しておりますので、お任せください!
山科区以外の地域からのお問合せも大歓迎なので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

 

電話

現場住所
施工内容
施工箇所詳細
施工期間
外壁使用塗料・塗料色(下塗り)
外壁使用塗料・塗料色(上塗り)
屋根使用塗料・塗料色(下塗り)
屋根使用塗料・塗料色(上塗り)
工事金額
現地調査時・塗装工事後に併せて最大2,000円分のQUOカードプレゼント ウェルビーホームの塗装工事のお支払いは各種クレジットカード決済対応

現地調査・見積もり無料!相見積もりも大歓迎!

京都の外壁塗装の助成金・補助金について

すべての自治体が行っている訳ではありませんが、活用できるならぜひ活用したいのが外壁塗装の助成金・補助金です。
自治体によって制度の有無や金額、条件に違いはありますが、うまく活用できればお得に外壁塗装を行うことが可能になります。
京都府の外壁塗装に関する助成金・補助金をまとめましたので、ぜひご確認ください。

京都府の助成金一覧へ

京都で「本当に安心して外壁塗装を任せられる業者を選びたい」とお考えの方は、ぜひウェルビーホームをご用命ください!
相見積もりも大歓迎!ぜひ相見積もりの一覧にウェルビーホームをお加えください!

京都の外壁塗装・屋根塗装、その他塗装工事へのお問い合わせ・ご相談は0800-111-5322 お問い合わせフォームへ

対応エリア

京都市を中心に京都府全域対応!

主な対応エリア

京都市山科区を中心
京都市(北区 上京区 左京区 中京区 東山区 下京区 南区 右京区 伏見区 山科区 西京区)
福知山市 舞鶴市 綾部市 宇治市 宮津市 亀岡市 城陽市 向日市 長岡京市 八幡市 京田辺市 京丹後市 南丹市 木津川市 乙訓郡大山崎町 久世郡久御山町 綴喜郡井手町 綴喜郡宇治田原町 相楽郡笠置町 相楽郡和束町 相楽郡精華町 相楽郡南山城村 船井郡京丹波町 与謝郡伊根町 与謝郡与謝野町

※それ以外のエリアも対応できる場合がございます、お気軽にお問合せください。

LINEでかんたん問い合わせ
&カラーシミュレーション