京都市山科区の外壁塗装・屋根塗装はリペインターズへ

京都市山科区周辺におけるリペインターズの施工実績をご紹介します

WORKS

施工実績

滋賀県大津市で鉄骨階段塗装

2025/05/09

滋賀県大津市で戸建て住宅の鉄骨階段塗装、施工前で塗装が剥離し部分的に錆や汚れが浮いている様子
滋賀県大津市で戸建て住宅の鉄骨階段塗装、深緑に塗装され美しさと丈夫さを取り戻した
滋賀県大津市で戸建て住宅の鉄骨階段塗装、施工前で塗装が剥離し部分的に錆や汚れが浮いている、上段から撮影見た様子
滋賀県大津市で戸建て住宅の鉄骨階段塗装、深緑に塗装され美しさと丈夫さを取り戻した、横から見た様子

滋賀県大津市で鉄骨階段塗装 工事の概要

現場住所 滋賀県大津市比叡平
施工内容 階段塗装
施工箇所詳細 外付け鉄骨階段塗り替え
施工期間 9日間
外壁使用塗料・塗料色(下塗り) 日本ペイントハイポンデクロ
外壁使用塗料・塗料色(上塗り) 日本ペイントファインウレタン
その他使用塗料・建材 塗料用剥離リムーバー
皮スキ、マジックロン

お客様のお困りごと・ご依頼のきっかけ

滋賀県大津市でデザイン事務所を経営されている今回の施主様は、住居兼事務所の鉄骨階段の
表面がひび割れを起こしている事を前々から気にされていました。ひび割れが起こる原因は塗料の密着度が悪い為です。弊社に外壁塗装をするタイミングで塗り替えを希望されています。

施工前の様子

滋賀県大津市で戸建て住宅の鉄骨階段塗装、施工前で手摺りの柱の塗膜はひび割れ剥離している、塗装前の養生をしている様子 滋賀県大津市で戸建て住宅の鉄骨階段塗装、施工前で手摺り塗膜はひび割れ剥離している様子

グレーがかったホワイトで塗装されていますが塗装自体を施主様がD.I.Yをされていまして下地が油性塗料を

使っている上から水性塗料を塗り重ねた事に、よって剥離現象が発生しています。

種類の違う塗料を塗り重ねた事により下地の塗料に負けてしまい浮き上がりひび割れをおこしていたのです。

このままではひび割れから進行し剥離してボロボロと剥がれ落ちてくるでしょう。

リムーバーによる塗料剥離

滋賀県大津市で戸建て住宅の鉄骨階段塗装、古い塗膜を剥離させるためのリムーバー剤と塗布するための刷毛 滋賀県大津市で戸建て住宅の鉄骨階段塗装、古い塗膜を剥離させるためのリムーバー剤を職人が刷毛で塗布している様子

ひび割れを起こしている水性塗料を除去する為、リムーバー(塗料剥がし)を使い剥がして行きます。

滋賀県大津市で戸建て住宅の鉄骨階段塗装、古い塗膜を剥離させるためのリムーバー剤を職人が刷毛で下から1段目の手摺りの柱に塗布している手元の様子 滋賀県大津市で戸建て住宅の鉄骨階段塗装、古い塗膜を剥離させるためのリムーバー剤を職人が刷毛で下から1段目の手摺りの柱に塗布している様子

刷毛で塗ってしばらく放置すると、ぐつぐつと浮き上がって来ます。ウエスで拭き取り破棄して、また違う箇所に塗りつけて剥がして行きます。リムーバーは劇薬ですので作業中は長袖、手袋を着用が必須で

同時にケレン作業も行いましたので、これから塗料を塗る下地をきっちり整えました。

滋賀県大津市で戸建て住宅の鉄骨階段塗装、古い塗膜を剥離させるためのリムーバー剤を塗布後、塗膜が剥げた状態 滋賀県大津市で戸建て住宅の鉄骨階段塗装、古い塗膜を剥離させるためのリムーバー剤を塗布後、塗膜が剥げた状態のアップ、深緑色の下地が見える状態

作業は職人さんに担当してもらうより代表の高橋が作業に当たりました。全体で5日間かかったので

職人さんの人工代の節約になり施主様のお財布にはやさしくなったと思います。

下塗り

滋賀県大津市で戸建て住宅の鉄骨階段塗装、下塗り塗布後の様子 滋賀県大津市で戸建て住宅の鉄骨階段塗装、下塗り塗布後、上から見た階段の様子

塗料の食いつきの密着度を上げる為、下塗り塗料を塗りました。

使用しました塗料は ハイポンファインデクロです。

上塗り

滋賀県大津市で戸建て住宅の鉄骨階段塗装、下塗り塗布後最上段の踊り場付近の様子 滋賀県大津市で戸建て住宅の鉄骨階段塗装、下塗り塗布後中央ステップの様子

下塗り塗料が乾きましたら、上塗り塗料を塗って行きました。

塗料は1液ファインウレタンU100です。塗料の色味はマットなグリーンで外壁色が

カーキ色ぽい黄色なので、ほど良くマッチしてイイ感じになりました。

施行後の様子

滋賀県大津市で戸建て住宅の鉄骨階段塗装、深緑に塗装され美しさと丈夫さを取り戻した 滋賀県大津市で戸建て住宅の鉄骨階段塗装、完成後の横から見た様子

鉄骨階段の手すりから階段表裏の、すべてを塗り替えました。

隣地が空き地なので遮蔽物が無く雨風がよく当たる場所でしたので鉄骨自体に錆びが発生しやすい

状況でしたが、適切な塗料による塗り替えで対候性が高まりました。

リペインターズより

建築において鉄という素材を使ったものに階段やベランダフェンス、敷地内鉄柱などが当たります。

加工がしやすく塗装も施しやすく鋼材の中では安価な部類なので多用されていますが、錆びが発生しやすい

欠点があるので用いる塗料は対候性のある油性塗料が使って有る事が多いです。

油性塗料は臭気が発生しやすく乾燥時間も長く必要です。水性塗料は薄めるのも水でいいので扱いやすく

臭気も少なく乾きも早いので施工が容易ですが対候性は油性に劣ります。

ご自身でD,I,Yなされるのでしたら既存の塗料が何を塗られているか確かめてください。

施工場所が高所で足場の必要性があったり日曜大工に面倒を感じたらリペインターズにお任せください。

現地調査依頼でQUOカードプレゼント
お問合せはこちらから

TOP