京都市山科区の外壁塗装・屋根塗装はリペインターズへ

京都の塗装豆知識のご紹介

knowledge

京都の塗装豆知識

年々増え続ける空き家問題!空き家に外壁塗装は必要なの?

2023/11/06

空き家を所有されている方は、なかなかメンテナンスまでに気がまわらない方も多いかと思います。
今日は最近、社会問題化しつつある空き家問題をご紹介しつつ、空き家を放置するリスクや外壁塗装などメンテナンスが必要な理由をご紹介します。

空き家問題は他人事ではないかもしれない!

内閣府が発表では、現在65歳以上の人口が3.621万人で日本の総人口に占める割合が28.9%と、約3割にも達するそうです。
今後も増加傾向は顕著に推移していき、その予備軍たる50歳以上も含めると来年の2023年で半分の50%に達するらしいですね。

大変な事です!
この人口推移に伴い全国で空き家が急増しているのです。

田舎の空き家物件

遠方にふるさとがある人は大変です。
もし限界集落的になったら放置しておくしかないでしょうし、解決しようと思うなら早目に処分を検討するべきでしょう。

その際は、納得のいかない価格でも決断された方が良い場合もあります。
知り合いの不動産屋がボヤいていましたが、売るのに困る物件はいっぱいあるらしいのです。
売れる時に売っておいた方が良いという事でしょうか・・・。

誰か住む予定のない物件は売るなどの処分も選択肢に入れておくべきという事でしょう。

都心部の空き家物件

地方なら家と家の間隔が広いので、放置していても隣近所の苦情も幾分マシではないかと思いますが、都心部では何かと問題になりがちだと思います。
最近では空き家の管理サービス等もあり、割安な管理料で引き受けてくれるところもあると聞きます。

空き家を自分で管理するなら

持ち主様で管理するなら、時々窓を開けて空気を循環させるとか、封水が切れない様トイレや水道の蛇口を捻って水を出しておきましょう。
もったいなくて閉栓してしまったら、ペットボトルで水を持って行き洗面台やキッチンに注ぎ込んでおくのも一つの手です。

夏場なら直ぐ水が干上がってしまって異臭がしてくるので、サランラップを排水トラップに貼っておくのも有効だと思います。

空き家のままで放置した場合の注意点

注意点

いざ、実家が空き家になってしまった場合、皆さんはどうされますか?
空き家となった実家を相続しても、実家が遠方だとなかなか足を運ぶこともできません。
市街地から離れた地域や田舎に所在する空き家は、売れ残ってしまうことが多くあります。
すぐに売ることもできず、もしそのまま何もせずに放置をしていたら、大きな問題に発展する可能性があります。

・建物の劣化が進行する

空き家で最も多い問題が劣化の進行です。
人が住んでいない家はみるみる劣化が進行していきます。

人が家で生活していれば、窓やドアを開けたり、換気扇を回すなどさまざまな場所で換気が行われます。人が部屋で活動しているだけでも動きによって対流が起こり、空気の流れが生じます。
一方空き家の場合は、人が入れないように窓やドアを閉め切ってしまいます。こうなると室内の空気が全く流動しなくなり、梅雨時期などには湿気が家の中にこもりやすく、カビも繁殖しやすくなります。特に木造住宅では、カビや湿気は木を腐らせてしまう原因になりますので、換気ができない場合には劣化する速度がとても早くなるのです。

・雑草まみれになる

義務でもある雑草対策を怠ると、みるみる雑草が生い茂るようになります。

景観の悪化によって近所の方に不快感を与えてしまうだけでなく、雑草を放置すると害虫の棲み家になってしまうおそれがあります。空き地だけにとどまらず、近隣へも被害が及んでしまいます。

・最悪の場合過料(罰金)が課せられることがある

これは、空き家対策措置法が施行されたことにより「放置したままだと悪影響がある」と地方自治体が認定した空き家は「特定空家」に指定されることになりました。

特定空家に指定されると、所有者に対して改善命令が出されることもあり、これを無視すると50万円以下の過料が課せられます。

・固定資産税の支払い

勿論、空き家を相続すると、たとえ自分が住んでいなくても、放置をしていようとも固定資産税が課せられます

空き家にも外壁塗装が必要な理由

外壁塗装は、建物の外観を美しく保ち、外壁を塗膜で保護することで防水性を保ち外壁を劣化から守ります。
建物を保護するためには欠かせないメンテナンスです。しかし、空き家は放置されやすく、人の住んでいない家は劣化の影響を受けやすい状態にあります。
空き家の外壁塗装を行わないと以下のような問題が生じる可能性があります。

空き家を塗装などのメンテナンスをしないとどうなるのか?

劣化が進み、雨漏りが発生する

外壁塗装は、建物を雨や風から守るだけでなく、耐久性を高める役割も担います。塗装が劣化すると、外壁が風雨や紫外線に直接さらされることで、劣化が進みます。
劣化した外壁はひび割れや剥落などの劣化症状を起こし、生じた隙間から雨が内部に入り込んで雨漏りのリスクが高まります
雨漏りは、建物全体の構造に深刻な被害をもたらす可能性があります。定期的な塗装メンテナンスは、このようなリスクを最小限に抑えるために不可欠です。

湿気とカビが増える

メンテナンスをしないと外壁の塗装が劣化してしまいます。
外壁の塗装がはがれると、湿気が外壁に浸透しやすくなります。湿気のたまりやすい状態は、カビや腐食の原因となります。
上でもご紹介したように、人が住んでいる家では、窓やドアの開け閉めによって適切な換気が行われています。しかし無人の家では湿気が滞留し、特に日当たりの悪い家では室内にカビが生えやすくなります。

内部結露による劣化やシロアリの発生

湿気が増えると内部結露のリスクも高まります。内部結露は雨漏りと並んで建物を傷める大きな要因です。柱や小屋裏などで発生した結露が構造材を傷めてしまい、崩壊するリスクも高くなります。
湿気が多い場所では、シロアリやそれ以外の虫も発生しやすくなり、さらに虫をエサにする小動物が侵入するなど悪循環になりがちです。
また湿気が多い木材はシロアリの好物です。シロアリによる基礎などの腐食などの懸念もあります。

まとめ

色々と問題の多い空き家問題ですが、まずは、空き家を健全な状態で維持するための対策を立てることから始めましょう。
空き家の相続手続きや管理方法についても、事前に学んでおくことが重要です。

空き家を所有している方々にとって、外壁塗装は建物を保護し、価値を維持するために欠かせないメンテナンスです。
空き家を放置していると、建物の劣化や雨漏りなどのリスクが高まりますので、定期的な塗装メンテナンスをお勧めします。

将来的に空き家に住むとか有効活用する予定がなければ、空き家を早期に売却されるか、そうでない無いなら外壁や屋根の状態を時々確認されることをおすすめします。
私も高橋代表と同行して空き家の中に立ち入る事がありますが、たまにですが屋根が崩落している物件に出くわすことがあります。酷い物件になると、家の形をしていない瓦礫の山状態で、雨漏りなどで浸食されて年月が経ってそうなってしまったと予想がつきます。

リペインターズでは空き家の外壁や屋根の点検も実施しております。
もしも、所有する空き家で2階部分の天井に雨染みが発生しているのを発見したり、台風後に何か気になる事がございましたらお気軽にご相談ください。

京都市山科区の外壁塗装工事、屋根防水工事がございましたら、私たちリペインターズにお任せください。
雨樋やフェンスだけの細かな工事も対応しています。

現地調査依頼でQUOカードプレゼント
お問合せはこちらから

京都の塗装豆知識最新記事

TOP