2022/11/14
こんにちは、リペインターズの広報担当です。
京都市北区にある平屋のトタン屋根塗装の様子をご紹介しております。
下塗り塗装を終了し、塗布した塗料が完全に乾いたのを確認したら、今回は上塗り塗装を行います。
上塗り塗装に使用する塗料は【ファインウレタンU100】です。
・鉛等の金属や人体に影響を与えるホルムアルヒドなどを配合しておりませんので、人にも環境にもやさしい塗料です。
・塗布後に藻やカビの自然発生を抑えて、長期に渡る塗装面の美観の保全を図ります。
・セラミック親水性技術により、汚れにくく雨だれ発生を防止します。
・塗布後の塗膜の繊維が、綿密で密度が高く硬い為、高い耐久性があります。
・塗膜面が、内部の湿気を通過する構造であり、建物内に結露が発生しにくいです。
・2液の耐久性を1液タイプで実現しました。配合の心配がありませんので、施工性に優れています。
・下塗りを塗布した後に塗りやすく、塗面に泡が発生しにくいので、塗料の乗りがいいです。
乾燥も早く冬期の施工に適しています。幅広い外壁面に、施工出来ます。
・改修に向いており、シンナーで希釈するタイプですので、既存下地が何であれ関係無く施工出来ます。
塗料の臭いが柔軟で、環境を配慮しています。
下塗りの色はグレーでした。
上塗り塗装の色目はチョコレート色を使用します。
色目を変える事により、塗り分けて工程を踏んでいる事を表しております。
さっそく、上塗り塗装に取り掛かります。
施工のやり方は、基本的に下塗り塗装の時と同じです。
塗りにくい、棟板金と瓦棒の出っ張り部分を刷毛を使って塗っていきます。
その他の、平面はローラー刷毛を使用して、しっかりと十分な厚みの塗膜を形成するべく塗り進めて、完成に持っていくのです。
この日のうちに塗装作業は終了を向かえました。
これでオーナー様の資産を長持ち保全させる事が出来ました。
最後に清掃を行い、やり残したことが無いか確認し、異常がなければ現場を後にします。
本日の施工ブログはここら辺で失礼します。
京都市山科区を拠点に外壁・屋根の塗装工事を承っているリペインターズです!
建物の塗装に関しては工事の大きさを問わずにも施工しております。
今回の様に、賃貸物件の塗装工事も多数承っておりますので賃貸オーナー様からのご相談もお待ちしております。
山科区以外の地域からのお問合せも大歓迎です!
現場住所 | |
---|---|
施工内容 | |
施工箇所詳細 | |
施工期間 | |
外壁使用塗料・塗料色(下塗り) | |
外壁使用塗料・塗料色(上塗り) | |
屋根使用塗料・塗料色(下塗り) | |
屋根使用塗料・塗料色(上塗り) | |
工事金額 |
すべての自治体が行っている訳ではありませんが、活用できるならぜひ活用したいのが外壁塗装の助成金・補助金です。
自治体によって制度の有無や金額、条件に違いはありますが、うまく活用できればお得に外壁塗装を行うことが可能になります。
京都府の外壁塗装に関する助成金・補助金をまとめましたので、ぜひご確認ください。
京都で「本当に安心して外壁塗装を任せられる業者を選びたい」とお考えの方は、ぜひウェルビーホームをご用命ください!
相見積もりも大歓迎!ぜひ相見積もりの一覧にウェルビーホームをお加えください!
主な対応エリア
京都市山科区を中心
京都市(北区 上京区 左京区 中京区 東山区 下京区 南区 右京区 伏見区 山科区 西京区)
福知山市 舞鶴市 綾部市 宇治市 宮津市 亀岡市 城陽市 向日市 長岡京市 八幡市 京田辺市 京丹後市 南丹市 木津川市 乙訓郡大山崎町 久世郡久御山町 綴喜郡井手町 綴喜郡宇治田原町 相楽郡笠置町 相楽郡和束町 相楽郡精華町 相楽郡南山城村 船井郡京丹波町 与謝郡伊根町 与謝郡与謝野町
※それ以外のエリアも対応できる場合がございます、お気軽にお問合せください。
LINEでかんたん問い合わせ
&カラーシミュレーション