京都市山科区の外壁塗装・屋根塗装はリペインターズへ

京都市山科区周辺におけるリペインターズの施工実績をご紹介します

WORKS

塗装日誌

京都市山科区 S様社屋の塗装工事⑭(庇の防水塗装)

2022/09/29

こんにちは、リペインターズスタッフの広報担当です。

京都市山科区のS様社屋の塗装工事もとうとう今日で完成の運びとなりました。
ご協力頂いた施主様、誠にありがとうございます。

最後の施工の報告をいたしますね。

完工報告

前回の施工ブログでご案内した1階北側庇の防水塗装に続き、『同様の3階入り口横の土間上の庇も同様に防水塗装』を施していきます。

使用塗料は既出の
下塗りタケシールNo400プライマー
中塗りタケシール1液防水NEO
上塗りタケシール3000番トップコート
※性能については過去のブログをご参照ください。

塗料の性能や施工手順は、以前ご案内致しましたので割愛させて頂きます。
上記の塗料を使って、庇の方はしっかり施工しておきました。

京都市山科区 S様社屋の塗装工事⑭(庇の防水塗装)

京都市山科区 S様社屋の塗装工事⑭(庇の防水塗装)

京都市山科区 S様社屋の塗装工事⑭(庇の防水塗装)

 

 

以上で塗装の方はすべて終了しましたが、建物に付随するエアコンの室外機ホースが劣化しているのが気になったので、巻きなおしておきます。
職人たちと代表の高橋三人で手分けして進めていきます。

屋上に設置してある室外機のエアコンホースは劣化が進んでおりましたが、新しく巻きなおして見違えるようになりました。
同様に、北側外壁面のエアコンホースの巻きなおしも完了しました。

京都市山科区 S様社屋の塗装工事⑭(庇の防水塗装) 京都市山科区 S様社屋の塗装工事⑭(庇の防水塗装) 京都市山科区 S様社屋の塗装工事⑭(庇の防水塗装)

 

 

これらの作業に関しては外壁塗装工事に付随するサービスとして無償で行っています。
外壁が塗装によって一面綺麗になっているのに、エアコンホースだけ劣化して取り残された様になっているのも見過ごせません。

他の現場でも、屋根上のアンテナ線の補修など、簡単に出来るお手伝いは無償でさせていただいております。
引き渡しの時は施主様に気持ち良く受け取って欲しいという高橋代表の想いがあります。

施主様、工事期間中ご協力の程ありがとうございました。

 

京都市山科区 S様社屋の塗装工事⑭(庇の防水塗装)

京都市山科区近辺で、外壁塗装や屋根塗装をお考んがえでしたらリペインターズにご相談ください。
雨樋やフェンスなどの、細かな工事にも対応しております。

 

 

現地調査依頼でQUOカードプレゼント
お問合せはこちらから

TOP