京都市山科区の外壁塗装・屋根塗装はリペインターズへ

京都市山科区周辺におけるリペインターズの施工実績をご紹介します

WORKS

塗装日誌

京都市山科区にて外壁下塗り・中塗り〈S様邸屋根・外壁塗装〉

2022/11/28

こんにちはリペインターズの広報担当です。
京都市山科区のS様邸外壁塗装の様子をご紹介しております。
前回からの続きです。

★前回はこちら

施工中

付帯部分の塗装

軒天裏の塗装も終わりましたので、次は破風板を塗っていきます。
この部分はもとの色目に合わせた塗料で塗り進めます。

塗り終わりましたら、外壁面に二箇所、庇が付いておりますので、その裏側も塗っていきます。
色目は軒天裏と同じ白色で塗布していきます。

それと、雨樋も塗装していきますね。
こちらは元々が濃い色の雨樋なので黒色をチョイスしました。

破風板、庇の裏、雨樋と塗り進めましたが、次の日が雨天などの状況において、外壁塗装してから行うなど、順番を入れ替えて作業を行っています。

また、施工に関わる職人各々のやり方も有りますので明確に順番が決まっている訳ではありません。
状況を見ながら臨機応変に対応しております。

外壁下塗り

完了しましたら、いよいよ。下塗り塗装を始めていきます。

使用する塗料は【エポパワーシーラー】です。

水性1液タイプで、マイクロエマルション樹脂とエポキシ樹脂を含有しており、コンクリート系や窯業系サイディング等の広範囲な素地に対応する下塗塗料です。
配合されているエマルション樹脂とは極小のマイクロタイプで従来の水性下塗り材と比べて樹脂サイズが細かいですので、塗布する下地の奥まで浸透します。

もう一方のエポキシ樹脂と合わさって高い密着性を発揮します。
施工面のサイディングボードと上塗り塗料との間にエポパワーシーラーを挟み、両方ともしっかりと密着させるでしょう。
塗布する事により下地の凸凹を平滑に処理し、より塗料が乗りやすくする働きがあります。
経年が経過した外壁材は表面が劣化しており、雨水を吸収しやすくなっております。
雨水を吸収しやすいと言う事は塗料も必要以上に吸い込むため、エポパワーシーラーを塗る事により、この吸い込みを止める事が出来ます。

仕上がりにも影響しますし、塗料代自体も上がってしまいます。
塗料の色は透明と白色があり、今回は透明のエポパワーシーラーを使用します。

今回の施工では外壁の幕板より上は白系でオレンジホワイト、下は茶系でモカを施主様は選択されています。
それに伴い、下塗り塗料の色も上塗りの発色効果を考えて透明を選択しました。
透明の方が色のかぶりが良く、希望する色が出やすいと思いますので。

下塗り塗料の用意出来ましたら外壁面の上から下へと、サッシ廻りや入隅等の塗りにくい所は刷毛を用いて、それ以外の平面はローラー刷毛を用いて十分な厚みを塗布していきます。

数時間、作業の後に下塗り塗装は完了しました。
本日の作業はここで区切りをつけて終了とします。
ありがとうございました。

外壁中塗り

下塗り塗装に用いた『エポパワーシーラー』が完全に乾いたのを確認してから中塗り塗装を開始していきます。

【塗料の特徴】

今回使用する塗料はアステック超低汚染リファイン1000Si-IRです。

超低汚染と謳っているのは、塗り立ての綺麗な外壁を続く3つの性能にあります。

特徴①耐久性

塗料の顔料に無機成分を配合しております事により、強靭な塗膜を形成出来ます。
細かな粒子の汚れさえも受け付けず、美観を維持していきます。
また、無機成分は塗膜の大敵である紫外線に分解されない物質ですので、長期の保全を確保出来ます。

特徴②低汚染性

親水性があり、配合されている無機成分が極めて水に馴染みやすい性質ですので塗膜に汚れが付着しても雨水と一緒に流れ落ちていきます。

特徴③防藻・防カビ性

親水性により塗膜の美観を保つため、壁面にカビや藻の発生を抑えます。
これはJISz2911(日本工業規格)のカビ抵抗性試験にも合格しております。

【塗料の特徴】

特徴①高対候性

前述の無機成分の配合プラス、フッ素樹脂を混ぜ合わせて結合させていますので、より高い対候性を維持出来ます。
抑制させる無機成分は豊富に配合して、その効果を高めております。
施工後の塗膜は柔軟性があり、下地の揺れや動きにも追従し表面のひび割れを抑制します。

特徴②遮熱性

近赤外線(太陽光波長で温度上昇の原因となるもの)を反射できる塗膜を形成し室内の温度上昇を抑えます。
アステック社内の遮熱実験でも、施工前と施工後では温度計を設置した場所で17.5度違う結果が出ております。

特徴③遮熱保持性

一般的な塗料では経年と共に壁面に付着した汚れが熱を吸収し、遮熱性を徐々に奪っていきます。
美観が続く効果が期待できる塗料で、遮熱性も同時に長期間に渡り維持出来ます。

塗装作業

施主様の希望で幕板より上は白系のオレンジホワイトで塗り進めていきます。

ローラーと刷毛を使い分けて塗布していきます。
サイディングボードの凹凸が有り、塗料の量を多く必要とします。

しっかりとした塗膜の厚みを形成するべく、たっぷりと塗料を壁面に広げていきます。
幕板より下は茶系のモカ、これも同様に塗り進めていきます。
数時間、作業の後に中塗り塗装が終了しました。

作業の区切りの良いところで、本日はこの辺で失礼します。

リペインターズは京都市山科区にある地域密着型の塗装店です。
外壁・屋根は勿論、室内塗装や屋上防水など「塗る」工事なら何でも対応致します!
塗装の事なら親切・丁寧・安心・安全がモットーのリペインターズにお任せください!
弊社ではお客様の所有の建物状況に応じた様々な塗装プランをご用意出来ますので、お気軽にお問い合わせください。

電話

現地調査依頼でQUOカードプレゼント
お問合せはこちらから

TOP