京都市山科区の外壁塗装・屋根塗装はリペインターズへ

京都市山科区周辺におけるリペインターズの施工実績をご紹介します

WORKS

施工実績

京都市山科区にて外壁塗装

2025/06/10

京都市山科区にて外壁塗装の施工前の全体図
京都市山科区にて外壁塗装の完成の全体図

京都市山科区にて外壁塗装 工事の概要

現場住所 京都市山科区御陵
施工内容 吹き付け塗装(外壁)
施工箇所詳細 モルタル壁の色ムラ改善
施工期間 7日間
外壁使用塗料・塗料色(下塗り) 菊水化学工業 弾性グラストウォール
外壁使用塗料・塗料色(上塗り) 菊水化学工業 弾性グラストウォール
その他使用塗料・建材 高圧洗浄
変性シリコンシーラント

お客様のお困りごと・ご依頼のきっかけ

今回のお客様(以降施主様)は弊社で時々実施しているポスティングチラシからのお客様となります。
経年が経過した戸建て住宅にお住まいの施主様は外壁のムラ模様を気にされていました。
東側の外壁が言われてみればムラ模様が起こっています。新築竣工時には目立たなかったのに年月が
過ぎるに連れて目立つようになって来ました。こちらを改善するのが今回の内容です。

施工前の様子

京都市山科区にて外壁塗装のモルタル外壁の施工前の2階軒天と外壁の様子 京都市山科区にて外壁塗装現場のモルタル外壁の施工前のクラック

施工前の外壁状態は経年が経過したモルタル壁でとことん痛みが激しいというところまではありません。

ただ施主様が気にされているムラ模様は、塗膜のカスレがはっきりとわかるのでこちらを抑えていきたいと思います。

原因は太陽光による劣化現象に部分的に差が起こり剥がれが発生しているのでしょう。

外壁構造はモルタル壁で吹き付けにて塗装仕上げしてありますのでムラ模様がある外壁部分を他の部分に合わせて色見も考えながら新たに吹き付け塗装でムラ模様を無くして行きます。

洗浄から下地調整

京都市山科区にて外壁塗装のに使用する高圧洗浄機を準備しているところ 京都市山科区にて外壁塗装のモルタル外壁の高圧洗浄の様子

経年どおりに外壁は劣化しているモルタル壁なので高圧で洗浄機を当てる事は強すぎて外壁の剥離にも繋がり

悪い影響を与えてしまうので、水圧を落として洗浄作業をしました。

充分に汚れが落ちる様に多少の水圧は調整しながらの作業となりましたが長年の汚れは落とせたと思います。

京都市山科区にて外壁塗装のモルタル外壁のひび割れを補修した直後 京都市山科区にて外壁塗装のモルタル外壁のクラック補修前の様子

洗浄が終わりましたら外壁にクラック(ひび割れ)が生じていますので変性シリコンシーラントを用い塞いでいきました。

下塗り

京都市山科区にて外壁塗装のモルタル外壁の下塗り 京都市山科区にて外壁塗装のモルタル外壁の吹き付けによる下塗り

 

今回の施工は外壁のムラを無くす要望ですので、外壁全体を塗り直す事はしません。

対象となる外壁面だけを塗り替えします。その際ローラー刷毛による塗装では既存外壁との差異が

はっきり現れますので吹き付け塗装で対応します。

使用します塗料は弾性グラストウォールSIを万能ガンの中に入れて壁面に吹き付けていきました。

上塗り

京都市山科区にて外壁塗装のモルタル外壁の吹き付け上塗り作業の様子 京都市山科区にて外壁塗装のモルタル外壁の吹き付け下塗りの完成後

 

吹き付けた塗料が乾きましたら、再び同じ弾性グラスとウォールSI吹き付けて行きます。

二回塗ることで塗膜の厚みを確保します。

施行後の様子

京都市山科区にて外壁塗装の塗装後の雨戸周り 京都市山科区にて外壁塗装の塗装後の雨戸付近と雨樋の様子

施行を終えて確認して見ますと塗装した部分と既存の未塗装の差が分からなく違和感無しに仕上がりました。

リペインターズより

弊社では手塗り塗装以外にも吹き付け塗装のリシンやタイルラック各種に対応しております。

塗装工事のご用命あればリペインターズまでご連絡ください。

 

 

現地調査依頼でQUOカードプレゼント
お問合せはこちらから

TOP