京都市山科区の外壁塗装・屋根塗装はリペインターズへ

京都の塗装豆知識のご紹介

knowledge

京都の塗装豆知識

塗装工事の現地調査って必要なの?完成後に差が出る調査の重要性

2021/12/03

現地調査

塗装工事を始める前にまず、現場に職人が訪問し現状を確認する作業があり、これを『現地調査』と呼んでいます。
工事なんてあまり頻繁にすることではありませんから、どんな調査をするのか、調査をされたら必ず契約をしなければいけないのか、ぼったくりの被害にあうのではないか、など不安がどんどん大きくなる場合もあるでしょう。

『格安ぽっきりプラン』のように、単純に施工面積だけで見積書を出すことはできないのでしょうか?
雨漏りなどの被害が出ている物件は、調査なんかせずに早く施工して安心した方が良いのでは?
そもそも、現地調査はどんな事を調査するの?

いきなり職人が現場を訪問するとなると、疑問や不安は積もりますよね。

この記事を最後までお読みいただくと、現地調査の作業について理解が深まり、重要性もお分かりいただけます。

筆者は塗装店『リペインターズ』の代表で現役塗装職人の高橋です。
京都市山科区を中心に京都府内や滋賀県の一部地域での塗装工事のご依頼を承っております。
私自身も毎月数度は現地調査に伺い、各現場となる建物の診断をしておりますので、今回は皆様に現地調査についての知識を紹介させていただきます。

この記事をお読みいただき、ホームページやお問合せの時点で料金がわからない塗装業者への不安な気持ちを少しでも払拭していただけましたら幸いです。

現地調査とは?

現地調査とは、職人や塗装の知識のある者が現場となる建物を訪問し、現場の面積や塗装の劣化具合、被害状況などを目視で調べる作業の事です。
通常は、お問合せのご連絡をいただいた後に調査の日程を決め、依頼主様の立会いの下でお調べいたします。
建物によって弱点も異なりますから、単純な作業ではありません。
時には施工主様が塗装を予定していなかった箇所で不具合を発見し、職人の視点から施工のアドバイスをさせていただく場合もあります。

現地調査後は適正金額の見積書を作成し、場合によっては調査報告書を提出する業者もあります。

現地調査が必要な理由とは

塗装工事が必要な建物は新築から数年~数十年経っていますから、素材自体が劣化してきている場合もあります。
建物の現状をしっかり把握することで、必要な工事や材料が判断できるのです。
また、今は問題なくても後々劣化してきたら不具合が生じそうな箇所を特定する機会にもなります。
これを見逃してしまうと、折角塗った塗装が数年で剥がれるなどの思わぬ不具合が生じる恐れもあり、完工後のクオリティや耐用年数に影響を及ぼすのです。

もし、現地調査の時点で雨漏りなどの被害が生じている場合は応急処置をすることもあります。
全ての職人がするわけではありませんが、地域密着型の塗装店などは親切に対応してくれるところが多いのでおすすめです。

現地調査なしの安さが売りのプランにご用心

建物の立地条件や建材はそれぞれ違っているのが当たり前ですから、劣化状況も工事に必要な処置も当然異なります。
なので、単純に面積だけで料金が出せるはずがないのです。

例えば、あなたが体調を崩した際に行った病院で、『身長によって診察料が決められている』と案内されたとしたら、その病院の医師の言葉を素直に信じられるでしょうか?
人体と建物を同等に扱うのは少し間違っているかもしれませんが、建物の問題になると兎に角安さ重視になる方も一定数居られるのです。
塗装職人は建物のお医者さんです。
コストを気にかけることは全く悪い事ではありませんが、そこだけ注視して肝心の工事がいい加減では、数年で再工事が必要になり逆に損をしてしまう事にもなります。

業者選びのポイントはコチラの記事で詳しくご紹介しております!

現地調現地調査を依頼しても、お断りOK!

現地調査は塗装工事において1つ目の工程と言っても良いでしょう。
調査の後は職人が見積もりを提出してくれますが、もし予算や施工内容に納得がいかない場合は相談しても良いですし、気に入らなければお断りすることは全く問題ありません。

しかし、工程の一部である現地調査をせずに施工を進めようとする業者には注意が必要です。
また、現地調査の際に職人の人柄も見えてくるので、いい加減な工事をしそうな職人は回避できる可能性もあります。
急ぎの工事こそ、おかしな業者に引っ掛からないように現地調査をしっかりしてから施工を依頼しましょう。

現地調査依頼でQUOカードプレゼント
お問合せはこちらから

京都の塗装豆知識最新記事

TOP