京都市左京区 中古戸建住宅の外壁塗装工事③

施工実績

京都市左京区 中古戸建住宅の外壁塗装工事③

Bofore

After

こんにちは、リペインターズの広報担当です。
京都市左京区にある中古住宅の外壁リフォーム工事の様子をご紹介しております。
前回は、軒裏天井の役割と使われている、素材の事をお伝えしました。

軒裏天井の塗装

今回は軒裏天井の、劣化から塗装の方法をお伝えします。

 

『軒裏天井の劣化』

・色褪せ、シミ 
軒天裏に直接に太陽光は当たりにくいですが、照り返し等により紫外線の影響を受けます。

・シミや剥がれ 
経年劣化で素材自体の表面が荒れて表面の加工に異変が生じてきます。
強風による横殴りの雨で軒裏天井が濡れて雨染みが発生します。
その状態のまま放置しますと、稀ではありますが劣化からの剥がれ具合が進み、軒天自体が破損し穴が開いている状態になります。
そこからネズミやハクビシン等が入り込み内部を荒らした事例もありますので、ある程度の節目でメンテナンスが必要です。

京都市左京区 中古戸建住宅の外壁塗装工事③

 

『軒裏天井のメンテナンス』

・張り替え
既存の軒天材をすべて剥がしてからの、施工となります。
新しい軒天材を張り付けて施工していきますが、よく使われるのはケイカル板が多いです。
正式名称は、ケイ酸カルシウム板と言いまして難燃性で湿気に強くて変形が起きにくく雨水で腐食が起きない特性が有ります。

・増し張り 
カバー工法となります。
貼り換えと同様に木材系の下地でしたらケイカル板を、既存の軒天材を撤去せず貼り付けていきます。
または、ガリバリウム鋼板等の鋼板を、張り付ける施工もあります。

・塗装 
軒裏天井を塗装するにはヤニやシミ止め効果の高い塗料が適しています。
部位的に、雨水が当たりにくい場所なので水性塗料が適しております。

 

京都市左京区 中古戸建住宅の外壁塗装工事③

 

京都市左京区 中古戸建住宅の外壁塗装工事③

 

 

ここで軒裏天井の一部分に軒天部分の垂木と軒裏天井材に損傷を発見しました。
垂木は補修し損傷している軒天材は部分的に張り替えして対応していこうと思います。
使用する材料はケイカル板を用意して施工に当たりますので準備しておきます。

この部分だけは、大工さんの協力なしでは進められないので、段取りを組みました。

大工さんが直している間は私たちの作業は勧められませんので一旦、この部分は後回しに、
他の軒天裏の塗装を進めていきます。

 

京都市左京区 中古戸建住宅の外壁塗装工事③

本日はここら辺で・・・。ありがとうございました。

 

 

京都市山科区を拠点に外壁や屋根などの塗装工事を承っているリペインターズです!
建物の塗装に関しては工事の大小を問わず喜んで対応させていただきます。

もちろん、山科区以外の地域からのお問合せも大歓迎なのでご遠慮なくご相談ください。

 

電話

現場住所
施工内容
施工箇所詳細
施工期間
外壁使用塗料・塗料色(下塗り)
外壁使用塗料・塗料色(上塗り)
屋根使用塗料・塗料色(下塗り)
屋根使用塗料・塗料色(上塗り)
工事金額
現地調査時・塗装工事後に併せて最大2,000円分のQUOカードプレゼント ウェルビーホームの塗装工事のお支払いは各種クレジットカード決済対応

現地調査・見積もり無料!相見積もりも大歓迎!

京都の外壁塗装の助成金・補助金について

すべての自治体が行っている訳ではありませんが、活用できるならぜひ活用したいのが外壁塗装の助成金・補助金です。
自治体によって制度の有無や金額、条件に違いはありますが、うまく活用できればお得に外壁塗装を行うことが可能になります。
京都府の外壁塗装に関する助成金・補助金をまとめましたので、ぜひご確認ください。

京都府の助成金一覧へ

京都で「本当に安心して外壁塗装を任せられる業者を選びたい」とお考えの方は、ぜひウェルビーホームをご用命ください!
相見積もりも大歓迎!ぜひ相見積もりの一覧にウェルビーホームをお加えください!

京都の外壁塗装・屋根塗装、その他塗装工事へのお問い合わせ・ご相談は0800-111-5322 お問い合わせフォームへ

対応エリア

京都市を中心に京都府全域対応!

主な対応エリア

京都市山科区を中心
京都市(北区 上京区 左京区 中京区 東山区 下京区 南区 右京区 伏見区 山科区 西京区)
福知山市 舞鶴市 綾部市 宇治市 宮津市 亀岡市 城陽市 向日市 長岡京市 八幡市 京田辺市 京丹後市 南丹市 木津川市 乙訓郡大山崎町 久世郡久御山町 綴喜郡井手町 綴喜郡宇治田原町 相楽郡笠置町 相楽郡和束町 相楽郡精華町 相楽郡南山城村 船井郡京丹波町 与謝郡伊根町 与謝郡与謝野町

※それ以外のエリアも対応できる場合がございます、お気軽にお問合せください。

LINEでかんたん問い合わせ
&カラーシミュレーション